
フランスに年賀状を送りたい!フランス語で年賀状のことをなんと呼ぶの?
フランスへ年賀状を贈りたいときに気になることをまとめました。
フランスに年賀状を送る方法や、年賀状に書くメッセージなど、気になるところはタップすると進めますので読んでいってくださいね。
フランスに年賀状はある?呼び方・いつ送ればいい?
そもそも、フランスには「年賀状はがき」はありません。
ただ、手紙・カードやメッセージで新年のご挨拶を送り合う文化があります。
フランス語で年賀状は何と言う?
フランス語では年賀状のことを「Carte de Voeux(キャルト ドゥ ヴー)」といいます。
年賀状を直訳すると「Carte de nouvel an(キャルト ドゥ ヌーヴェロン)」となり、意味は伝わりますが一般的な言葉ではありません。
フランス国内で一般的な年賀状は、ハガキ形式ではなく封筒に入ったグリーティングカードの形をしており、郵便ポストに投函して送ります。
フランスへの年賀状いつまでに送ればいいの?
フランスでは年末年始の挨拶としてはクリスマスと新年の2イベントをまとめてお祝いするのが一般的なので、12/25のクリスマス当日までに間に合うように送るのが常識です。
とはいえ、日本独自の文化として年賀状をフランスへ送りたいのであれば、1月中に届くのであれば新年ムードは続いていますから、全く非常識ではありませんよ。
日本からフランスへ年賀状を送る手順
日本国内で使用する年賀はがきに海外郵便用に7円分の切手を追加購入して貼ります。
フランス国内到着後フランス人でも読めるよう、住所・指名をアルファベット表記で記入します。
わかりやすいようにアルファベット大文字で「AIR MAIL」と「POST CARD」と記入します。
詳しい書き方は日本郵便のWEBサイトをご参考ください。
また、お年玉にもし当選していたら、日本人の方であれば一時帰国の際に大事に日本へ持ち帰って換金しましょう。
フランス人の方であれば、当選番号だけ控えておいて確認してあげてもいいですね。
それにしても、年賀はがきに7円追加するだけでフランスにも年賀状を送ることができるのは知りませんでした!
【日数】フランスへの年賀状はいつ届く?
日本郵便の日数を調べるページでいつ届くのか日数を調べてみたところ、7日で届くとのことでした。
とはいえ、フランスの郵便事情はあてになりませんので、2週間ほど余裕を持って投函することをオススメいたします・・・。
フランスに送る年賀状にフランス語でメッセージを送る
年賀状に書くメッセージでもっとも主流なのはこちら。
Meilleur voeux!
謹賀新年
そのほか、もっと見たい方は新年の挨拶に使うフランス語フレーズの記事にまとめてあるので、そちらもご覧ください。


オンラインでフランス語の年賀状を送る【無料】
無料でオンライン上のカードを送ることのできるサイトを2つ見つけました。
ウェブサイトはすべてフランス語表記です。
Jolie carte.com
こちらのサイトでは以下のサービスで新年のオンラインカードをシェアできます。
短い動画のカードもありますし、種類が多いです。
- メール
- SMS
Dromadaire
洗練されたカードが多いのはこちらドロマデールです。
- メール
- ワッツアップ
上のサービスは無料で使えますが、SMSで送る場合は有料となります。
フランスへ送る年賀状まとめ
フランスには「年賀状はがき」は存在しませんが、年賀状のように新年の挨拶をするカードを送り合う文化はあることが分かりましたね。
最近はメールやSMS・SNSのメッセージも増えましたが、まだまだ紙のカードも健在ですよ。