この記事ではアンスティチュ・フランセ東京の建築と工事状況についてまとめています。
アンスティチュ・フランセ東京は1952年から飯田橋と神楽坂の間にたたずむ老舗のフランス語学校です。
著名な建築家が設計を手掛け、テレビ東京放映『名建築で昼食を』で取り上げられたことを機に一躍注目を浴びた場所でもあります!
「名建築で昼食を」amazon primeにいつの間か入ってた。第1話はミヅマアートギャラリーのすぐ近くにある、坂倉準三設計のアンスティチュ・フランセ東京の回だから、とりあえず1話だけ見て今日は寝よ😊#neu_art pic.twitter.com/Dlbzm0yt13
— neueura (@neueura) April 10, 2022
現在はアマゾンプライムビデオでも『名建築で昼食を』を視聴することができますよ。
アンスティチュ・フランセ東京の工事状況と建築についてご紹介しますね!
アンスティチュ・フランセ東京|改装工事の状況は?
2019年から藤本壮介設計による大規模に増改築工事を進めているアンスティチュ・フランセ東京。
改装工事によって何がどう変化したのか見ていきましょう。
①2021年夏から新館がオープン
2021年7月からは藤本壮介氏監修の新館がオープン。
この新校舎はすでに授業やイベントなどで中に入ることができるようになっています。
「アンスティチュ・フランセ東京」
— ぼんばー∞ (@Sohey123UVER) April 3, 2022
設計は、日本モダニズム建築の第一人者である坂倉準三。
現在は、改装工事のため中には入れなかった😢藤本壮介監修の新棟は自由に見せていただけた☺️ pic.twitter.com/glY8B6FKri
旧校舎は、ル・コルビジェに師事したことでも有名な坂倉順三設計の校舎です。
2022年現在は旧館の改装工事を進めており、2022年秋頃に終了する予定です。
②欧明社の支店『リヴ・ゴーシュ』は閉店(閉業)
旧日仏学院の時代からあったフランス語専門の書店『リヴ・ゴーシュ』(欧明社の支店)は、今回の改装を機に閉店となりました。(2021年10月31日に閉店)

えーショック!
フランスのラジオがいつも流れていて、書店のなかは本当のフランスの本屋さんのような雰囲気だった『リヴ・ゴーシュ』。
アンスティチュ・フランセ東京に通っていなくてもフランス語系の本を購入できる数少ないスポットだっただけに、フランス語学習中の方には悲しいお知らせですね・・・。


③カフェ・レストランも閉店
旧・東京日仏学院時代から人気のあったビストロレストラン「ラ・ブラッセリー」とカフェ「ル・カフェ」は改装工事を機に閉店しました。
【関連】アンスティチュ・フランセ東京のカフェについて
【関連】アンスティチュ・フランセ東京のレストランについて
改装工事が終了後、カフェとレストランが一体化した飲食できる場所をオープンさせたい意向は学校側にあるようですが、営業開始時期など詳細は未定です。




アンスティチュフランセ東京の建築見どころは坂倉準三設計の階段
ル・コルビュジエに師事した坂倉準三設計の二重螺旋階段は必見です。
校舎の端にある二重の螺旋階段は、2階へは行けずなぜか3階についてしまうという謎の階段!
階段以外にも、廊下や教室も設計者の坂倉準三の芸術を感じ取ることができます。
アンスティチュ・フランセ東京の建築についてもっと知りたい方は、テレビ東京『名建築で昼食を』第一回目の放送を見てみてください。
全エピソードを収録したDVDボックスが発売されており、アマゾンレビューも★★★★星4.5と評価が高いので、建築に興味のある方は必見です。


アンスティチュ・フランセ東京のその他見どころ
アンスティチュ・フランセ東京はフランス語スクールですが、建築だけでなく、そのほかのイベントでも見どころがいっぱいあるんですよ。
東京のなかでフランスを感じることのできる場所なので、ぜひお散歩代わりに立ち寄ってみてくださいね。
見どころ①随時イベント:フランスグルメ物産『マルシェ』など
アンスティチュ・フランセ東京ではガストロノミー系イベントとして、時々「マルシェ」を開催しています。
クリスマスの時期に開催される「マルシェ・ド・ノエル」や、「美食の祭典」など、シーズンによってテーマは変わります。
その他、フランスに関係したさまざまなイベントを開催していますよ。
見どころ②「メディアテーク」でのフランス映画上映
アンスティチュ・フランセ東京には小さな映画シアターがあり、フランス語圏の映画に限って上映しています。
大きな映画館では観ることのできないマイナーなフランス映画が目白押しなので、ここでしか見れないフランス映画を楽しむことができるんですよ。
人気作品のチケット購入は、以前は数時間前に受付して並ぶ必要がありましたが、現在はPeatixというアプリで事前にチケット購入できるようになって利便性も高まりました。
まとめ
アンスティチュ・フランセ東京の改装工事後はどんな感じになるのか気になりますね。
2022年秋以降に工事が終わる予定なので、楽しみに待っていましょう!

