このサイトは記事内に広告が含む場合があります

フランス語で「美味しい」表現18選使い分け!通じるカタカナ発音で紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
フランス語で美味しい・美味しそう

この記事ではフランス語で「美味しい」を表現するフレーズについて解説します。

フランス語で「美味しい」という表現は「C’est bon(セボン)」が王道でもっとも良く使います。

  • フランス語で「美味しい」の言い回しをもっと知りたい
  • めちゃくちゃ美味しかった!とフランス語で言いたい

フランス語の色んな「美味しい」という言い方を知りたい方のために、「おいしい」に関係するフランス語をピックアップしましたので、早速見てみましょう!

タップできる目次

フランス語で「美味しい」の王道フレーズ表現はセボン!

おいしい/うまいC’est bon.
セボン
とてもおいしいC’est très bon.
セ トレ ボン
美味しすぎ!C’est trop bon!
セ トロ ボン
これ美味しいねC’est bon ça.
セボンサ
この料理は美味しいですCe plat est bon.
ス プラ エ ボン

まずフランス語で簡潔に「美味しい」と伝えるには、「C’est bon(セボン)」が主流で間違いありません。

セボンを応用した「セ・トレボン」や「セボンサ」などがありますが、シチュエーションと共にまとめて頭に入れると覚えやすいですよ。

詳しく見てみてフランス語での「美味しい」表現をマスターしちゃいましょう!

①:「おいしいです」C’est bon.(セボン)

C’est bon.(セボン)
「おいしいです」
「おいしい!」
「うまい!」

フランス語で「美味しい」という基本表現は「C’est bon.(セボン)」です。

美味しいものを食べているときにこの表現を言えば間違いありません。

レストランや、フランス人の家でご馳走になったときだけでなく、ワインやジュース、ケーキやデザートに対しても使えますよ。

発音は「せ・~ん!」と、「ボ」を強く長めに伸ばすと「おいし~い!」「うま~い!」というように感情移入できて伝わりやすいんですよね。

ぜひ試してみてくださいね。

②:「とてもおいしい」C’est très bon.(セ トレ ボン)

C’est très bon.(セ トレ ボン)
「とてもおいしい」

①「C’est bon.(セボン)」より強調した言い方は「C’est très bon.(セ トレ ボン)」です。

とっても美味しい!という意味です。

とても=très(トレ)

trèsの発音はちょっと難しいのですが、「トレ」というよりは「トヘ」という発音に近いです。

③:「美味しすぎ!」C’est trop bon!(セ トロ ボン)

C’est trop bon!(セ トロ ボン)
「美味しすぎる!」

こちらは最上級の「美味しすぎる!」という意味の「C’est trop bon!(セ トロ ボン)」です。

trop(トロ)は「とても=très(トレ)」より更に上を行く強調表現なので

  • 「ほっぺたが落ちる!」
  • 「美味しすぎ!」

という感じになります。

発音は鼻にかかる鼻母音の発音なので、「トレ」とはっきり発音せずに「トホ」と発音するほうがネイティブに近いですね。

④:「これ美味しいね」C’est bon ça.(セボンサ)

C’est bon ça.(セボンサ)
「これ美味しいね」

セボンサもよく使う表現なので覚えておきたいですね。

すこしくだけた表現なので、高級レストランなどで使うのはとくにおすすめしません。

たとえば、スーパーで買ってきたお菓子が思いのほか美味しかったとか、持ちよりパーティーや居酒屋などで「これ美味しいね!」と言いたいときにはぴったりの表現です。

⑤:「この料理は美味しい」Ce plat est bon!(ス プラ エ ボン)

Ce plat est bon!(ス プラ エ ボン)
「この料理は美味しい」

Ce plat(ス プラ)というのは「このひと皿」「この料理」という意味です。

コース料理などで「特にこの料理が美味しい!」と伝えたい時に使えます。

また、形容詞を「bon(ボン)」だけではなく、

  • très bon(トレ ボン)
  • délicieux(デリシュー)
  • trop bon (トロ ボン)
  • excellent (エクセロン)

として

Ce plat est tres bon.(ス プラ エトレ ボン)
「この料理はとても美味しいです」

Ce plat est délicieux(ス プラ エ デリシュー)
「この料理はものすごく美味しいです」

Ce plat est trop bon.(ス プラ エ トロ ボン)
「この料理は美味しすぎます」

Ce plat est excellent.(ス プラ エ エクセロン)
「この料理は最高です」

と、応用してもOKです。

【最上級】フランス語で「美味しい」をセボン以外で!

ものすごくおいしいC’est délicieux.
セ デリシュー
素晴らしいC’est excellent.
セ エクセロン
完璧ですC’est parfait.
セ パッフェ

いつもセボンばかりで芸がないのよね

「セボン」は気軽に使えますが、もっと美味しいという気持ちを最大限に表現したいときもありますよね。

ここでは、最上級クラスの「美味しい」というフランス語表現をご紹介します。

とくに高級レストランでのお食事や、凝った手料理をふるまわれた時などは最上級の褒め言葉の出番!

特別な場面で使えるようにしておきましょう。

最上級①:「ものすごくおいしい」C’est délicieux.(セ デリシュー)

C’est délicieux.(セ デリシュー)
「ものすごく美味しいです」

「美味しい」の最上級の言い方は「C’est délicieux.(セ デリ シュー)」です。

なお、très(トレ)をつければいいんでしょ、と思った方は要注意!

「C’est très délicieux」とは言いません

すでに「délicieux」だけで最上級の表現なのでtrèsは使わないのです

前述の「C’est très bon.(セ トレ ボン)」との違いは、使う場面です。

この「C’est délicieux.(セ デリ シュー)」は、本当に美味しい時にしか使わないんですよね。

たとえば、高級レストランや気合いの入った手料理、ほんとうに貴重で美味しい食材に対して使うことが多いです。

新鮮なフルーツや野菜、ワインに対しても使うことが多いですね。

ニュアンスとしては、例えばとても美味しいポテトチップスや、美味しいと感じるインスタントラーメンを見つけたとしてもこの「C’est délicieux(セ デリ シュー)」は使わないのです。

ここぞという時に使おう!

最上級②:「素晴らしいです」C’est excellent.(セ エクセロン)

C’est excellent.(セ エクセロン)
「素晴らしくです」

こちらも最上級クラスの美味しいというフランス語表現「C’est excellent.(セ エクセロン)」です。

日本語のニュアンスだと「素晴らしい」が近い意味合いになりますよね。

C’est excellent.というときは、お味がおいしいだけでなく

  • 肉の焼き加減
  • ワインの味
  • ソースの味

を評価したい時にも使えますよ。

なお、発音は

  • セ テクセロン(リエゾンあり)
  • セ エクセロン(リエゾンなし)

どちらも通じます!

エクセロンはよく使う表現なので、以下の記事でも詳しくご紹介しています。

最上級③:「申し分なしです」C’est parfait.(セ パッフェ)

C’est parfait.(セ パッフェ)
「申し分なしです」

文句のつけようが無いときは「完璧」という意味の「C’est parfait.(セ パッフェ)」と言いましょう。

「焼き加減は大丈夫でしたか?」などと聞かれるときも、とくに文句がなければこのフレーズを言うとウェイターさんも安心してくれます。

【食後】フランス語で「美味しかった」の言い方6選

美味しかったフランス語表現

レストランでシェフやホールスタッフに「とってもおいしかったです!」と伝えたい場面もあると思います。

食後に使えるフランス語表現をご紹介しますね。

①:「おいしかったです」C’était bon.(セテ ボン)

C’était bon.(セテ ボン)
「おいしかったです」

シンプルに「おいしかった!」「ごちそうさまでした」というときは「C’était bon.(セテ ボン)」です。

レストランだけでなく、カフェでお会計をするときや、バーベキューのようなカジュアルな場面でも使えます。

本当に味が美味しかったというよりは、挨拶代わりというニュアンスが強めですね。

②:「とても美味しかったです」C’était très bon(セテトレ ボン)

C’était très bon(セテトレ ボン)
「とても美味しかったです」

「とても美味しかった!」と言いたい時は、①に「très(トレ)」を加えて、「C’était très bon(セテトレ ボン)」です。

「ご馳走さまでした」代わりにも使えますよ。

レストランやお家でご馳走された際に使うと、言われた方も喜んでくれます。

③:「めちゃ美味しかった」C’était trop bon!(セテ トロ ボン)

C’était trop bon!(セテ トロ ボン)
「めちゃ美味しかった!」

とりわけ美味しかった時はこの「C’était trop bon(セテ トロ ボン)」を使います。

  • マジ美味しかった!
  • 旨すぎでした!
  • めっちゃ美味しかった!
  • めちゃウマでした

上記のように、ちょっとくだけた、カジュアルな印象も与えます。

レストランに行ったときや、手作りのお料理、甘いお菓子でも本当に美味しかったときに使えますよ。

発音は「セテ トホボン!」というと伝わりやすいです。

最上級④:「ものすごく美味しかったです」C’était délicieux(セテ デリシュー)

C’était délicieux(セテ デリシュー)
「ものすごく美味しかったです」

  • 「とても美味しかった!」
  • 「すごくおいしかった」
  • 「美味でした!」

と思うなら、ぜひこの「C’était délicieux(セテ デリシュー)」を言ってくださいね。

おうちでご馳走を振るまわれたときのお礼としても使えます。

délicieuxはすでに最上級の表現なので、trèsは併用できません

最上級⑤:「最高に美味しかったです」C’était excellent(セテ エクセロン)

C’était excellent(セテ エクセロン)
「最高に美味しかったです」

「C’était excellent!(セテ エクセロン)」は「素晴らしかった!」「本当に美味しかったです」という最上級クラスのフランス語での褒め言葉です。

レストランなら、味以外にもサービスや雰囲気が良いなど、総合的に気に入った場合も使えます。

このときの発音は、「セテ エクセロン」と、リエゾンしないほうが主流です。

最上級⑥:「完璧でした」C’était parfait.(セテ パッフェ)

C’était parfait.(セテ パッフェ)
「完璧でした」

こちらも最上級レベルの表現。

レストランですべての料理が美味しかったり、文句のないサービスだったときには「C’était parfait(セテ パッフェ)」と言います。

【食前】フランス語で「美味しそう!」のフレーズ表現4選

フランス語で美味しそう!言い方

レストランで他の人が食べている料理を見て「美味しそうだな~」と思うこと、ありますよね!

場面としては、食べる前に使う「美味しそう」なフレーズ表現です。

目の前に美味しそうな料理が運ばれてきたときにも使える「美味しそう!」という表現をご紹介します。

①:「うまそー」Miam(ミヤム)

Miam(ミヤム)
「うまそー」

くだけた表現で、日常でよく言う「うまー」「おいしー」「うまい!」はMiam(ミヤム)!

Miam miam(ミャン ミャン )
「うまそー」

Miamを繰り返して「ミャムミャム」というときもあります。

他の人の食事やスイーツを狙ってるときや、目の前にごちそうが出てきたときに頻出するフレーズです(笑)。

②:「美味しそう」Ça à l’air bon.(サ アレー ボン)

Ça à l’air bon.(サ アレー ボン)
「美味しそう」

「Ça à l’air bon.(サ アレー ボン)」はまさに「美味しそう」というフランス語。

お料理だけではなく、熟れているフルーツや、生ビールなどのお酒、ショーケースに飾られているパティスリーなどにも使えますよ。

③:「とても美味しそう」Ça à l’air très bon.(サ アレー トレボン)

とても美味しそう!というときは②に「très」を加えて「Ça à l’air très bon.(サ アレー トレボン)」とします。

どちらかというと、レストランや手作りのご馳走など、手の込んだ料理を見たときによく使います。

④:「とても美味しそう」C’est appetissant.(セ アペティッソン)

C’est appetissant.(セ アペティッソン)
「とても美味しそう」

美味しそうな食事を前にして「とても美味しそう!」と言いたいときに使えます。

appetissant(アペティッソン)というフランス語の意味は、「食欲をそそる」「美味しそうな」なので、見た目がいかにも美味しそうなときに使うのが好ましいです。

実際あまり聞かないよね

そうねーエスカルゴとか見た目が微妙な料理でこれ言うと、際どいジョークになるかもね

フランス語の美味しいフレーズまとめ

フランス語で「美味しい」と伝えるにも、さまざまな言い方がありましたね。

「美味しい」と褒めることは失礼になることはありませんので、ぜひ使いこなしてみてください。

とはいえ、たいして美味しくないときに大げさに褒めてもそれは失礼になるので(汗)、無難な王道表現の「セボン」だけでも覚えておくといいかもしれません。

ネイティブフランス人シェフやパティシエがいるレストランでは、直接お礼を言うときっと喜ばれますよ!

使えるフランス語フレーズも要チェックです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次