独学勉強法– category –
-
【独学】フランス語入門者におすすめの勉強プラン|何から始める?
フランス語をゼロから独学で勉強したい!でも一体何から始めればいいの? 今日からできる勉強方法を8つ紹介するよ! この記事では『フランス語入門者に向けた独学方法』について解説します。 この記事はこんな人におすすめ フランス語ってどんな感じか興味... -
2022年の手帳はフランス語で書かれているものを選ぼう
フランス語の手帳ってある? フランス語が記載されている手帳を探している方向けに、フランス製の手帳をご紹介します。 なお、人気のラデュレの手帳2022年度版は発売されていません。 ラデュレのダイアリーは中古品なら購入できます。 【2022年版フランス... -
仏検1級合格に向けたフランス語勉強法とおすすめリスニング教材
仏検一級対策を独学で勉強する場合、欠かせないものにリスニング能力のアップと語彙の増強があります。 仏検一級が視野に入ってきているなら、動詞の活用や前置詞・定冠詞の使い方など基礎的な文法面ではほぼ問題ないはず。 ですよね? 仏検1級に必要なの... -
フランス語勉強におすすめのYoutube動画12選!初心者から中上級者まで
フランス語学習におすすめのYoutube動画はどれ? フランス語の学習に欠かせないのがネイティブ発音のリスニング。 ネイティブ発音を手軽に聴けるのはなんといってもYouTube(ユーチューブ)!ですよね。 でもどのチャンネルがフランス語学習に向いているの... -
フランス語単語・動詞活用の覚え方は脳の仕組みを使って効率的に!
突然ですが、みなさんは何時に就寝していますか? そして、何時間の睡眠を取っていますか? 早寝はカラダに良い!というのは有名ですが、ただ単に健康に良いだけではありません。 勉強をするなら、自分の体や脳の仕組みをうまく利用しないと損してしまいま... -
フランス語のリスニングって難しい・・発音を強化するのがコツです
「フランス語のリスニングを鍛えるにはどの教材がいい?」 「フランス語のヒアリングに苦戦中、コツはなに?」 フランスに住んでいると、日本人の留学生や在仏日本人からこういった悩みをよく聞きます。 先に結論を言ってしまうと、リスニングだけを鍛えよ... -
【フランス語】独学で仏検5級に受かる勉強法・おすすめ参考書を紹介!<仏検5級対策>
「仏検5級を受けたいんだけど、独学だとどうやって勉強すればいい?」 「独学でフランス語の一番簡単な試験を受けてみたい」 フランス語を学習しているなら挑戦してほしいのが「実用フランス語技能検定試験」(略して仏検)です。 なかでも仏検5級はもっとも... -
ポケトークWってフランス語でも使えるの?使ってみた&勉強法も紹介
「フランス語の発音、正しいのか分からない」 「フランス語でどんな表現なら伝わるかな?」 いくら辞書やインターネットで調べても、学校に通ったりネイティブに聞けないと、ふとした表現や、発音が分からないんですよね。 でもフランス語の独学に最強のお... -
フランス語の旅行会話本ならこの3冊がおすすめ
「フランス旅行に行く予定があるけど、勉強したくない!」 「パリに出張するけど、なんとか英語で済ませたい」 フランス旅行に行くけど、なるべくフランス語を勉強せずに済ませたいという方は多いです。 最低限のフランス語でどうにかならないかな たしか... -
フランス語学習のモチベーションを維持するための秘訣
フランス語を学習していると直面する壁があります。 それは「日常的に使う機会が英語よりも圧倒的に少ない」ところ。 別に日常生活にフランス語を使うわけではないので、モチベーションはさがりやすいですよね。 そもそも、忙しい日常の合間を縫って、学習...